NHK-FM「吹奏楽のひびき」の記録です。
非公式ページですので、悪しからず。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第36回目放送は下記の曲でした。
- バンド維新2009作品発表コンサート -(2) 「新しい行進曲」 外山雄三・作曲 (3分15秒) (吹奏楽)浜松市立南部中学校 (指揮)野崎 豊 「レッツ・スウィング」 前田憲男・作曲 (4分55秒) (吹奏楽)静岡県立浜名高等学校 (指揮)太田 貴望 「織られた時3~管楽アンサンブルのための~」 野平一郎・作曲 (7分25秒) (吹奏楽)浜松海の星高等学校 (指揮)土屋 史人 「雲の上の散歩道」 北爪道夫・作曲 (6分15秒) (吹奏楽)名古屋市立新郊中学校 (指揮)楫野 克彦 ~静岡県・アクトシティ浜松で収録~ <2009/3/1> 先週に引き続き、バンド維新のライヴ録音です。 今回もタイプの違う4曲をご紹介。 外山作品は、スコアを見ながら聴いた方は分かったかと思いますが、実は2回繰り返しています。 本番当日のトークが意味深だったのですが、これは当日聴かれた方の特権ということで。 前田作品は、前日のリハーサルが素晴らしかったとのこと。何でも、前田さん本人がバンドの中に入ってピアノを弾いて指導したとか。なんたる贅沢! 前回・今回と7曲をご紹介した他に、あと1曲(渡辺俊幸作品)ありましたが、どれも「小編成・中高生が演奏」というテーマにも関わらず、多種多様な作品となっていて、興味深かったです。 次回がどのような人選となるか、期待したいところです。 個人的には映像系ならば岩代太郎や坂田晃一といった方に書いてもらえると面白いかな、なんて思っていますが。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|